LICENCE REQUEST
資格取得申し込み
「動物訪問看護師」は、社団法人全日本動物専門教育協会(SAE)とCARE PETS(ケアペッツ)が共同で開発した全く新しい動物看護師の資格です。
日本は今後、人間と同様に犬や猫も超高齢化していきます。 現在でさえ、犬や猫の平均寿命は約15歳であり、高齢化率(7歳以上)は48パーセントまで
高まってきています。 人間の高齢化率(65歳以上)が28パーセントであることと比較するとその数値の高さが分かると思います。
そうした中で、犬や猫にも人間と同様に介護や看護、在宅医療といったケアサービスが必要とされる時代になってきています。
しかし、そこにはまだ、犬や猫の幸福な最期という明確なビジョンは描かれていません。
CARE PETSでは、人間も犬も猫も最期まで幸せに生きる権利があると考えており、そのために
「人間福祉と動物福祉の追求」という理念を掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。
その理念の実現に向けての1つの方法として、動物看護師の方々がご自宅に伺ってペットのケアを行うことができるようにするために
「動物訪問看護師」という資格をつくりました。 人間もペットも高齢化する中で、ペットから勇気を貰い生きる支えとなっている人たちが、
いつか来る愛しい彼らの最期に向けて、家族として納得できるペットとの日々を過ごせるように生活の支援ができる「動物訪問看護師」の育成に取り組んでいます。
動物訪問看護師ライセンス概要
![]() |
ライセンス名 | 動物訪問看護師 |
---|---|---|
受講スタイル | 通信教育 | |
受講期間目安 | 4ヶ月 | |
試験配布 | 1ヶ月後 | |
一般向け価格 | 60,000円(税抜) |
![]() |
|
ライセンス名 | 動物訪問看護師 |
---|---|
受講スタイル | 通信教育 |
受講期間目安 | 4ヶ月 |
試験配布 | 1ヶ月後 |
一般向け価格 | 60,000円(税抜) |
内容紹介
動物愛護について | 犬のからだ | 愛玩動物搬送 | 愛玩動物緊急搬送 | 愛玩動物を飼い始めたら 動物病院へ |
健康診断のすすめ | 病気の早期発見法 | 犬の病気の傾向 | 応急処置と搬送 | 仔犬の飼い方・育て方 |
予防接種について | 犬における理想的な予防接種 | 猫における理想的な予防接種 | そのほかにも盛りだくさんの内容です! |
動物愛護について | 犬のからだ | 愛玩動物搬送 |
愛玩動物緊急搬送 | 愛玩動物を飼い始めたら 動物病院へ |
健康診断のすすめ |
病気の早期発見法 | 犬の病気の傾向 | 応急処置と搬送 |
仔犬の飼い方・育て方 | 予防接種について | 犬における理想的な予防接種 |
猫における理想的な予防接種 | そのほかにも盛りだくさんの内容です! |
資料請求・お問い合わせはこちら
*マークは必須入力です。